--/--/--
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/03/17
2014/09/25
こちらは、東京都にお住まいのNさまのティッシュボックスケース。
小鳥と植物の柄のブルーとボックスの土台の深いブルーが
素晴らしくマッチしていますね。素敵です!
お引越しを機に、新しいお宅の寝室と化粧室を
念願のトワル・ド・ジュイの壁紙にされたNさま。
以前から熱望されていらっしゃったので、
今でも嬉しくて仕方がないそうです。
そのお気持ちわかります!
私もいつか夢を叶えたいです。
この小鳥柄の壁紙のお部屋なのですね。。。
化粧室の白いインテリアが美しく映えていることでしょう。
憧れます。。。
そして、残った壁紙で、カルトナージュのインテリア作品作りを
楽しまれていらっしゃるそうです。
なんて、羨ましい。。。
ぜひ、また新しい作品が仕上がりましたら、
お写真をお送りくださいね。
フランスのトワル・ド・ジュイ美術館訪問の夢も叶いますように!
そして、
こちらは福井県にお住まいのTさまの作品、
可愛らしい子ども柄の生地 ディアボロで作られた
ペーパーバッグです。
リボンは木馬のシックな深紅のフリルリボン。
素敵です。。。
こんなおしゃれなペーパーバッグを作って、
お友達への贈り物をペーパーバッグと一緒にプレゼント出来たら、
きっと喜んでいただけますね。
今回お届けしたトワル・ド・ジュイ美術館エコバッグを
とても気に入ってくださって、
一緒に撮影してくださいました。
気に入っていただけて、とても嬉しいです。
お客様からの作品のお写真、本当に嬉しいです。
ブログを読んでくださっているお客様からも、
素敵です!参考になりました!とメールをいただきます。
このブログが、ジュイを愛するみなさまの憩いと刺激と交流の場と
なることができたらいいな、と思っております。
これからも、ぜひぜひ、たくさんのお便り、お写真を
お待ちしております^^/
Hさま、Nさま、Tさま、素敵なお写真をありがとうございました!
par Florileges*S
2014/08/31
ブルークレールの蓋には、
おしゃれな薔薇のチャームがあしらわれています。
マグネットボタンを付けるときに間違えて、
そこを隠すためにチャームを付けられたそうですが、
素敵なアクセントになっていますね。
Nさまの優しい雰囲気にぴったりです。
失敗も楽しんで、どこにもない作品が生まれる、
手づくりの醍醐味ですね!
Nさま、早速にお写真、ありがとうございました。
いろいろな生地を使って、
めがねケースたくさん作ってくださいね。
さて、かくいう私、
今、パリにおります。
出発前日までぎりぎりまで仕事して、夜中に荷造り^^;
1時間半ほど仮眠して早朝伊丹空港へ。
乗換の羽田空港は、
朝顔のディスプレーで江戸情緒たっぷり。
でも、まだ早すぎて屋台は空いていません。
残念。。。
機内ではもちろん爆睡。
朝ごはんは、
くまもんブレックファストでした。
熊本名物の太平燕(タイピーエン)。
美味しかったです^^
そしてパリ。
深夜便がなくなってしまって、到着は午後16時。
気持ちのいいお天気です。
パリは、ここのところずっと曇って寒かったそうですが、
久しぶりに顔を出した太陽を求めて、
パリっ子たちは家族連れで、
ブローニュの森でもラグラグ公園でも
8月最後の日曜を思い思いに楽しんでいました。
今日は懐かしい16区、パッシーの小さなホテルに宿泊。
ホテルは店と店の間を入った小路の奥。
住んでいたころ、しょっちゅう前を通っていたのに、
まったく気づきませんでした。
ホテルの部屋から見上げる向かいのアパート。
う~ん、パリらしいね^^
さあ、一休みしたら、
懐かしい場所を巡りに散策をしよう。
par Florileges*S