2015/03/17
お客様の作品が届きました~♪
パリに行く前にはまだつぼみだったクリスマスローズ。

パリから戻ったら、

あちらこちらで咲いていました。

うつむき加減に咲くこの花がとても好きです。

去年植えた八重咲き。
そばかすが可愛い。
春が来ましたね。
お客様からも、春らしい明るい色合いの作品が
続々届いています~♪

秋田県にお住まいのTさま、
水物語ローズとリュディヴィンヌ アニスで
ペルメルを二種類作ってくださいました。
そして、リュディヴィーヌ ブルークレールの
ねがねケース ミニバッグタイプも!
どれも明るく優しい雰囲気で、
これからの季節にぴったりですね。
お嬢様とどの生地にしようかしら、と
相談して決めてくださったそうです。
ペルメルA4サイズは、春休み、お子様と一緒に
作っても楽しいですね。
こちらは、東京にお住まいのNさまのペルメル。

太子サイズのペルメルはよく作られていたそうですが、
A4サイズとは目から鱗でした。
手軽でプレゼントにもぴったりのサイズですね!
と喜んでくださいました。
こちらのペルメルはご親戚のニューフェイス、
男の赤ちゃんのお誕生祝いのプレゼントだそうです。
優しい雰囲気の爽やかなペルメル、
きっとぼくちゃんのママも気に入ってくださったことでしょう。
Nさまのめがねケース ミニバッグタイプは

世界の四大陸 ブルーの生地で。

こちらのブルーは、大人っぽいシックな雰囲気ですね。
ジュイはこのように小さなもので柄がよくわからなくても、
いただきました。
私もそう思います!
柄が切れてしまっても、一部しか正面に見えなくても、
裏側は柄が逆さまになってしまっても、
トワル・ド・ジュイは地の色と柄の色の部分の
バランスの妙を楽しんだり、
イレギュラーが生むサプライズを楽しむ喜びを
毎回楽しむことができる生地ですね。
そして、まさにそのニュアンスを楽しむ作品、
ジュイをスモッキング刺繍で楽しまれる
埼玉県にお住まいのAさま の

美しいブックカバー。
こちらはマドヴァンのセヴィーニュ ベージュローズ。

こちらはサティア ブルーベージュ。

カラフルなジャルディニエ・ジャルディニエール。

栞もついて、

内側はおしゃれなマドヴァンのストライプ。
どれも素敵です。
スモッキング刺繍にもいろいろな種類があるのですね。
スモッキング刺繍によって、
生地を広げた状態では想像もつかない
美しいニュアンスが生まれるのですね。
トワルドジュイの新しい魅力を教えていただきました。
みなさん、素敵な作品をどうもありがとうございました!
ふと顔を上げると、
まだ裸ん坊のオオデマリの枝に動くものが。

あ!ヒヨドリ!

食いしん坊のヒヨドリくん、

オオデマリの新芽をついばんでいるのかな!?
花芽は食べないで。。。
しばらく観察していましたが、
花芽を食べられては大変!
窓を開けたら、驚いて飛んで行ってくれました。
チューリップも順調に育っています。

あと半月もすれば、4月。
ずいぶん暖かくなってきました。
次回から、新しい生地のご紹介をいたします。
お楽しみに~♪
par Florileges*S