2012/12/26
初めまして
クリスマスにやっとブログを作成できるようになりました。
Florileges*T です。
フランスから、日々の暮らし、美しいもの、珍しいものをお届けします。
私の町の教会のクレッシュ。
クレッシュとはイエスキリスト誕生時のうまやの中の群像模型のことです。
赤ちゃん イエスさま、母 マリア様、父 ヨゼフ様、ヤギの牛、
3人の東方から訪れた博士学者、そしてその3人をイエス誕生のその場所に導く星
これらを再現するクレッシュはツリー同様クリスマスにはとても大切なオブジェ、
その家その家のクレッッシュが有ります。
勿論どの教会にも独自のクレッシュがあり、毎年、テーマを変えて飾り付けます。
今年は縁があり、私も教会の飾りつけに参加しました。
花の先生と一緒に飾ったお花。決して素晴らしい花飾りではないけれど、
クリスマスに参加できて感動。
祭壇後ろの花も飾りました。
芸術的なフラワーアレンジメントのブーケではなけれど
参加できたことが何より。
クレッシュに生まれたてのイエスが運ばれました。
良く見ると掘っ立て小屋の下、上の写真にはいなかった赤ちゃんがいます。
直ぐ近くでマリア様が赤ちゃんを見下ろしていて、頭だけ見えるのがヨゼフ様、
ヤギと牛の体温が3人の家族を暖めます。何もない砂漠の町に生まれた赤ちゃん。
貧しい中の幸せ。今年のテーマかも知れません。
私が作った星は上のから、家族を照らしていました。
今年も素晴らしいオルガンの演奏。
“小さなイエスが生まれた”と歌ってクリスマスのごミサは終わりました。
クリスマスの後はいつもの日々。
又、一年静かな日々が暮らせますように。
ブログを読んでくださってありがとうございました。
par Florileges*T