2014/10/23
フロリレージュはこの10月で満二年、二周年を迎えました。
みなさまからの温かいご愛顧に、心からの感謝の気持ちを込めて、
二周年記念商品を企画いたしました。
こちらです~♪

一点ずつご紹介させていただきます。
まずは、フランスの*Tより、

フレンチテイスト溢れる おしゃれなパンケース。
底面 15cmx14cm、縁を一折した高さ17cmです。
フランスでは、ここ数年、布製のパンケースが大人気。

パンの高さに合わせて、縁を折って調節することができます。
そして、もちろんリパーシブル!

こんな風に、カトラリーケースにしても素敵ですね。
テーブルまわりだけではなく、
デスクまわりの小物の整理ケースにしても
玄関まわりのVide poche(ヴィッド・ポッシュ)として、
鍵やサングラスなどを入れてもいいですね。
生地は、*Tイチオシのビヤンナレ ヴェールアニス。
季節を問わず、その場をぱっと明るくしてくれる
フランスらしい色合いの生地です。
そして、*Tからみなさまへプレゼント!

秋色のグルナード ムタード、または、
クリスマスカラーのグルナード ルージュパステック
どちらか一点、数量1(50x70cm)をプレゼントさせていただきます。
生地色はお任せくださいね。
たくさんある生地の中では、赤や黄色のような冒険色は
挑戦してみたい気もするけれど、なかなか勇気が、、、と
思われる方も多いのではないでしょうか?
ぜひ、このプレゼント生地で、いつもとは違った作品作りに
挑戦されてみてはいかがですか?
グルナードは大柄ですが、コースターなどの小さな作品に
仕立てても、はっとするほど素敵になります。
柄が切れてしまうことで、一層モダンでアーティスティックな作品に
仕上がります。
さらに、*Tからパンケースのレシピもプレゼント!
ぜひ、プレゼント生地やお手元の生地で、
パンケース作りに挑戦してみてくださいね。
そして、*Sからは、こちら

ランジェリーケースです。
幅25cmx高さ31cmの小さめサイズですので、
小旅行用です。
ランジェリーだけではなく、ご旅行の際にごちゃごちゃしがちな、
PCケーブルやスマホの充電ケーブル、スーツケースの予備キーなどの
整理ケースとしてもおすすめです。

中に入れるものが少ないときは、

こんな風に折り曲げても可愛いです。
裏面には、フロリレージュのイニシアルFがアクセントに。
レースに通した細いサテンリボンを絞って袋を閉じる仕組み。

絞った時にきれいにひだができるように、
裏地はつけず、一枚仕立てにしました。

リボンの先には、エッフェル塔のチャームと
お客様のイニシアルチャームをお付けします~♪
中厚の生地でお作りしても、

こんな風にリボンを絞ると、美しくひだができます。
(この写真ではフロリレージュのFが脇についていますが、
いろいろと試作しました結果、
アクセントとして裏面におつけすることにいたしました^^)

ランジェリーケースは、下記の中のお好きな生地でお作りいたします。

大人気の新入荷生地『リング・ア・ローゼズ』 ベージュまたはブルーシエル。

薄手の生地ですので、繊細な仕上がりになります。
または、

子ども柄が愛らしい 『ディアボロ』 ルージュ、
カラフルな伝統柄 『ジャルディニエ・ジャルディニエール』
こちらも薄手の生地、繊細な仕上がり。
ぶらんこの少女柄が大人気の
『リュディヴィーヌ』ベージュ、アニス、ブルークレール。

しっかりめの生地質をご希望でしたら、こちらか、
または、

不動の人気生地 『水物語』 ブルークレール、ローズ、マントが
おすすめです。
さらに!
*Sより、フランス土産のプレゼント~♪

雰囲気あふれるアンティーク絵葉書一枚、
裏面には美しい筆記体のメッセージ、
そして当時の切手も貼られています。
ペルメルに挿しても、しおりとしても、素敵ですね。
または、

フランスらしい色合いのタッセル一個、
どちらかご希望のお品をプレゼントいたします。
(絵柄、色はお任せください。)
パンケース、ランジェリーケース(イニシアルチャーム付き)、
生地一枚(レシピ付き)、アンティーク絵葉書またはタッセル、
以上4点 送料込みで、二周年特別価格 4300円です。
限定15個、
オンラインショップにて今週末、
10月26日(日)夜21時より、販売させていただきます。
週末まで、ランジェリーケースの生地をゆっくり選んでくださいね。
配送は、クロネコメール便にて、
遅くとも12月半ば、クリスマス前までには、お手元にお届けいたします。
この二年間、なにもかもが初めての挑戦で、試行錯誤しながらも
一人一人のお客様との出会いを大切に、心を込めて、
素敵なトワル・ド・ジュイ(トワルドジュイ)をお届けしてまいりました。
おかげさまで、たくさんのお客様にご愛顧いただきまして、
楽しく充実した日々を過ごすことができました。
これからも、ますます、みなさまに喜んでいただけるお店、
みなさまがトワル・ド・ジュイの魅力を発見してくださるブログ
となるよう、努力してまいります。
どうぞ、今後とも、フロリレージュをよろしくお願いいたします。
Florileges*T & Florileges*S