2015/05/30
アトリエでファーストレッスン~♪
いいお天気が続いた一週間。

アトリエのベランダにタイルを敷きました。
テラコッタ色に明るい陽射しが当たって、
気分は南仏のテラス~♪
裸足で外に出たくなります。
アトリエの準備はまだ完了していませんが、
待ちきれません~!と
熱烈なジュイファンのNさまが
めがねケースレッスンに来てくださいました。
どの生地でも素敵ですから!と
生地の選択をお任せいただきましたので、
夏にも冬にも素敵なグルナード トープを
ご用意しました。
カルトナージュを習っていらっしゃるNさま、
ご自宅でもお一人で作れるように、
気をつけるポイントをお伝えしながらレッスン。
とても美しく仕上がりました。
早速バッグにつけて、
ベランダで記念撮影~♪
おしゃれな白と黒のORIGAMIバッグに
素敵なアクセント。
少しややこしい所もありますが、
一個作れば、次からは簡単。
作れば作るほど、楽しくなるめがねケース。
Nさまも、ご家族へのプレゼントにされたいと
キットや生地、材料を手に
張り切ってアトリエを後にされました。
Nさま、めがねケース作り、楽しんでくださいね。
次回までに、大きめサイズのアンティーク額を
アトリエに運び込んでおきます。
ガーデンテーブルに
チョコレートコスモスと
トワル・ド・ジュイのナプキンを張った
植木鉢を飾り、
テラコッタタイルを敷けない箇所には、
小さめのバークチップを敷き詰めました。
スキバルテックスやシミリキュイール、
トワル・ド・ジュイ柄のpapier fantaisieも
一部運び込みました。
前回フランスで仕入れたタッセルも!
6月後半のインテリア茶箱スツール・レッスンの
準備も着々と進んでいます。
大好きなものが少しずつ増えていくアトリエ。
小さな小さなスペースですが、
秘密基地を作る子どものように
ワクワク、ドキドキしています^^
par Florileges*S

アトリエのベランダにタイルを敷きました。
テラコッタ色に明るい陽射しが当たって、
気分は南仏のテラス~♪
裸足で外に出たくなります。
アトリエの準備はまだ完了していませんが、
待ちきれません~!と
熱烈なジュイファンのNさまが
めがねケースレッスンに来てくださいました。
どの生地でも素敵ですから!と
生地の選択をお任せいただきましたので、

夏にも冬にも素敵なグルナード トープを
ご用意しました。
カルトナージュを習っていらっしゃるNさま、

ご自宅でもお一人で作れるように、
気をつけるポイントをお伝えしながらレッスン。
とても美しく仕上がりました。

早速バッグにつけて、

ベランダで記念撮影~♪
おしゃれな白と黒のORIGAMIバッグに

素敵なアクセント。
少しややこしい所もありますが、
一個作れば、次からは簡単。
作れば作るほど、楽しくなるめがねケース。
Nさまも、ご家族へのプレゼントにされたいと
キットや生地、材料を手に
張り切ってアトリエを後にされました。
Nさま、めがねケース作り、楽しんでくださいね。
次回までに、大きめサイズのアンティーク額を
アトリエに運び込んでおきます。
ガーデンテーブルに

チョコレートコスモスと
トワル・ド・ジュイのナプキンを張った
植木鉢を飾り、
テラコッタタイルを敷けない箇所には、

小さめのバークチップを敷き詰めました。
スキバルテックスやシミリキュイール、

トワル・ド・ジュイ柄のpapier fantaisieも
一部運び込みました。
前回フランスで仕入れたタッセルも!

6月後半のインテリア茶箱スツール・レッスンの
準備も着々と進んでいます。
大好きなものが少しずつ増えていくアトリエ。

小さな小さなスペースですが、
秘密基地を作る子どものように
ワクワク、ドキドキしています^^
par Florileges*S