ウイリアム・モリスのめがねケース~♪

美しいイギリスの生地 ウィリアム・モリス。

P1100438.jpg
 

ご縁をいただいて、

ウィリアム・モリスを使っためがねケース ミニバッグタイプの

レッスンをさせていただくことになりました。


生地が届いて、手に取って、うっとり。。。

P1100216.jpg

大好きな柳の柄 ウィロウボウ、

 P1100217.jpg

赤がアクセントの美しいハニーサックル、

P1100218.jpg 

P1100219.jpg 

植物たちのアラベスク コンプトン、

P1100220.jpg 

メイド・イン・イングランドの文字も美しく、

P1100222.jpg 

うさぎと小鳥とアラベスク、

P1100226.jpg

ブレア・ラビット、

P1100228.jpg 

アーツ&クラフツ運動のリーダー・モリスらしく、

中世のステンドグラスを思わせるデザインと

シックなスモークがかった色合いが素敵です。


早速、サンプル4点を製作しました。

P1100448.jpg P1100449.jpg

レッスン参加の方たちのいろいろなお好みに対応できるよう、

P1100471.jpg 

生地に合わせて、革の持ち手のお色も、こげ茶、

P1100473.jpg 

ベージュ、

P1100475.jpg 

赤、

P1100478.jpg 

茶色の四色に。


ソフトケースなので、出し入れもスムース。

P1100494.jpg 

どんなバッグに下げても、

P1100495.jpg 

おしゃれで、

P1100496.jpg 

便利!


宇都宮でのレッスンは8月27日(木)。
s-モリスワークショップ掲載原稿 
なんと21名の方にお申込みいただいて、満員御礼です^^


今日、やっと当日製作用を21セット、

ご自宅で復習用に21セット、

合計42セットが完成しました~~~。


しっかり準備して、みなさんに楽しんでいただける

レッスンとなるよう、がんばります!


このような機会をくださいました、ガロムユウのMさま

レヴェイユのSさま、ありがとうございます。

そして、42セットのキット作成を助けてくれたbeeさん

ありがとうございました!


インテリア・エクステリアのプロ ガロムユウさんのHPは

こちらから。



beeさんは、私のDIYアドバイザー。

ご自宅に素敵なアトリエを完成されました。

beeさんのブログはこちらから。


宇都宮、初めて訪れます。

今から、とっても楽しみ!

また、ご報告しますね~。


par Florileges*S


スポンサーサイト



お客様の作品が届きました~♪

キット、カーテン、カフェエプロンにたくさんの

ご注文をいただきまして、ありがとうございます!

只今、がんばって製作・発送の準備をしております。

どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。


さて、夏休みも後半、

お客様から素敵な作品のお写真が届きました~♪


奈良にお住まいの刺繍の先生Sさまの作品、

etuiportablemmeS.jpg

二番目のお嬢様のために作られたスマートフォンケース。

セフィール・エ・セラファン マンダリンと

柄の色とコーディネイトしたこげ茶のスキバルテックスが

とってもおしゃれです。

お嬢様のイニシアルがエンボスされて、

本当に素敵なケースですね。

お嬢様もお友達に自慢されていらっしゃることでしょう!

次は、ぼくのも!と息子さんからもリクエストがあったとのこと、

ご自分のケースはその次ですね。

また完成されましたら、ぜひお写真、お送りくださいね。

素敵なお写真をありがとうございました。



そして、こちらは、

oeuvremmeO1.jpg

兵庫にお住まいのOさまのお茶箱です。

上品なジャガード織生地マダム・フィッセルの

表を蓋に、裏を本体に使って、

シルバーのタッセル、ガラスの取っ手、

すべてにOさまのセンスが光っていて、

おしゃれでモダンな雰囲気の作品、素敵です!


蓋を開けると、

 oeuvremmeO2.jpg 

レールの部分のシックなストライプがピリッと

スパイスのように全体を締めて、

とてもスタイリッシュ!

お気に入りのアイテムがお部屋にあるだけで、

毎日の暮らしが楽しくなりますね。


素晴らしい力作をありがとうございました!


そして、こちらは、東京にお住まいのNさまのペルメル。

s-pelemelemmeN.jpg  
  
フロリレージュのアンティーク調ペイント額に、

ディアボロ ルージュ。


シャンパンシルバーのサテンリボンが額の色と合って、

可愛らしい生地に大人っぽいシックな雰囲気が加味されて、

さすが!なアレンジです。


そして、こちらはNさまのオリジナルシリーズ。

 s-oeuvremmeN1.jpg

ご自宅に使われた壁紙で、インテリアグッズを

シリーズで製作されていらっしゃるNさま。

今回は、おしゃれなマガジンラックです。



スキバルテックスの濃紺と壁紙の明るく優しいイエロー。

 s-oeuvremmeN2.jpg  

互いを引き立て合う反対色同士の組み合わせで、

壁紙の小鳥とお花の柄が一層引き立ちますね。

シリーズ作品がそこここに散りばめられたお部屋、、、

素敵でしょうね。。。


Nさまは、この夏、トワル・ド・ジュイやお気に入りのリネンで

インテリアを一新されたそうです。

大切な生地にはさみを入れるのは勇気が要りますが、

作品となり、命を吹き込まれた生地は、

インテリアとして目を楽しませてくれ、

毎日がとても楽しくなりますね。

Nさま、いつも、素敵な作品をありがとうございます。



みなさんもぜひ、お気に入りの生地で

お気に入りの作品をたくさん作ってくださいね!



庭できれいに咲いていたアナベルを切るときも

勇気がいりました。。。

IMG_3463.jpg

数週間前のもの。

ゆっくり水を減らしていき、

IMG_3633.jpg

きれいなドライになりました^^

お気に入りの器と並べてパチリ。


これから、いろいろな場面で、

おしゃれな脇役として活躍してくれることでしょう。


par Florileges*S

新着生地!~リュディヴィーヌ ラグーン&ストライプ

暑中お見舞い申し上げます!


P1030831.jpg


美しい珊瑚礁の海、ラグーン色の生地が届きました!

P1110235.jpg

リュディヴィーヌ ラグーン。

珊瑚礁の海の色、、、水色に少しグリーンがかったお色の地に

 P1110237.jpg

優しいグレーの濃淡で描かれた柄の爽やかな印象の生地です。

P1110242.jpg

色味はこの鳩の柄の写真が一番、実際のものに近いです。


同じ水色の地、不動の人気のリュディヴィーヌ ブルークレールと

比較すると、

P1110278.jpg 

似ているようで、印象は全く異なりますね。

 ブルークレールの方が青みの強い水色にベージュの柄。

ラグーンは、緑みを帯びた水色にグレーの柄。


このラグーンの同色ストライプの入荷しております。

  P1110248.jpg

おしゃれなイレギュラーストライプ。

P1110255.jpg 

半日かけて、いろいろと工夫して写真撮影いたしましたが、

実際の色が忠実に写し取れませんでした。。。

申し訳ありませんmMm

実際のお色に一番近いのが、

P1110257.jpg 

この上の写真。

この太い青緑色の部分はもっとグリーンが強いエメラルド色です。

合わせてみると、

P1110261.jpg 

こんな感じになります。

ストライプはもっとグリーンが強い印象です。

P1110263.jpg 

お色を確認されたい方は、ぜひサンプルをご請求ください。


こちらのストライプ ラグーンには、

P1110269.jpg 

混ポリエステルのさらっと爽やかな質感の

ゼフィール・エ・セラファン エグマリンともぴったりです。

P1110268.jpg 

とても夏らしい組み合わせになりますね。

P1110272.jpg 

ゼフィール・エ・セラファン エグマリンのお色も

P1110273.jpg 

フランス語のエグマリンとは、英語のアクアマリンのこと。

緑柱石のうち、スカイブルーの色調で透明の石。

緑がかった明るい水色ですね。


写真では忠実に写し取るのが難しいのですが、

ゼフィールのエグマリンは、もう少しモスがかかった、

日本にはない、ニュアンスのある

大人っぽいおしゃれな水色です。

P1110274.jpg 

柄も小さめですので、どんな作品にも使い勝手の良い生地です。

P1110275.jpg 

ただ、生地はポリエステルが入っていて、張りのある生地ですので、

広い面の接着は普通と変わりませんが、

狭い部分の接着、生地同士の接着には

少し時間がかかりますので、ご注意ください。


夏に届いた旅行雑誌の表紙は、ニューカレドニアの海。

P1110244.jpg

珊瑚礁の海に思いを馳せて、

この夏、

リュディヴィーヌ ラグーンで作品作りはいかがですか?


本日、21時より、キット各種、カフェエプロン、カーテン、

そして、新着生地の販売を開始いたします。

ぜひ、オンラインショップをのぞきにいらしてくださいね。

お盆で帰省されていらっしゃる方も多いお忙しい時期で

大変申し訳ありませんが、

みなさまからのご注文をお待ちいたしております^^/

 par Florileges*S

月別アーカイブ

06  10  08  07  06  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  01 

ギャラリー