フロリレージュ四周年記念商品とカレンダー販売のお知らせです~♪

おかげさまで、フロリレージュはこの秋で、

四周年を迎えました。


フランス伝統生地トワル・ド・ジュイの店 フロリレージュ 


今年は、日本で初めてのトワル・ド・ジュイ展も開催され、

忘れられない素敵な一年となりました。

これも、ひとえに、

トワル・ド・ジュイを愛し、

フロリレージュをいつも応援してくださるお客様みなさまのおかげです。

本当にありがとうございます。


心からの感謝の気持ちを込めて、

4周年記念企画商品をご用意しました!


まずは、フロリレージュ特製カレンダー2017。

IMG_1819_20161115213601861.jpg


今年は横型。ケースは『四季の喜び』ブルーです。


毎月の写真は、パリで撮った街角や蚤の市、

蚤の市で見つけた絵葉書やアンティークジュイ、

  IMG_1757_201611152136038fa.jpg

アトリエの窓辺や

IMG_1759_20161115213604ca5.jpg 

夜のオペラ座。

どの月も、トワル・ド・ジュイとパリを感じていただける

素敵なカレンダーに仕上がりました~♪


毎月のカレンダーに加えて、

IMG_1748_201611152136055f2.jpg 

二枚、絵葉書のプレゼント付きです。

一枚は、ヴァンヴの蚤の市で見つけた美しいアンティークジュイ。

「ジュイへの道」という標識がプリントされている狩猟柄です。

文化村でのジュイ展でも展示されていた柄です。

二枚目は、ジャン=バティスト・ユエの原画

ブランコの少女柄『エスカーポレット』(一部)。


二品目は、ジュイと同色ストライプのセット生地です。

不動の人気柄『リュディヴィーヌ』から、

IMG_1742_20161115213607b8d.jpg 

1)ベージュ。(ベージュの地に赤紫色の柄)

IMG_1891.jpg 

2)ラグーン。(珊瑚礁の海色の地にグレーの柄)

IMG_1893 (編集済み) 

3)ブルークレール。(水色の地にベージュの柄)

三色の中からご希望のお色をお選びください。


三品めは、

IMG_1889.jpg 

秋のフランス出張で見つけたおしゃれなボタン。

メゾン・サジューのものです。

直径14mm、イニシアルMとAのモノグラム。

マリー・アントワネットのモノグラムを思わせるデザインです。

ぜひ、カルトナージュ、刺繍、洋裁、

お気に入りの作品のアクセントにお使いください。


四品目は、ジュイ柄ミニマグネットセット。

IMG_1900-crop.jpg 

ジュイ美術館ブティックの人気商品のミニサイズです。



さらに、アンティーク絵葉書、秋色タッセル、おしゃれなフランス製リボン2m、

ジュイ美術館ブティックで見つけた天使柄のマスキングテープの中から、

IMG_1887.jpg 

いずれか一点。

どれが届くかは、お楽しみ~♪


マスキングテープは、ブルーグレーの地に可愛らしい天使が飛んでいます。

IMG_1888.jpg 

美術館では気が付きませんでしたが、

なんと日本製です。びっくり@@!


リボンは、両サイドにストライプの入ったおしゃれなグログラン。

IMG_1890.jpg 


文化村ジュイ展のワークショップ『ペルメル』に使用したおリボンです。

ご希望のジュイとストライプセットに合うお色をお入れします。

リボン2mは、A4サイズのペルメル一個作れる長さです。



四周年記念商品は、

1)フロリレージュ特製カレンダー2017  
2)トワル・ド・ジュイ&同色ストライプセット
3)メゾン・サジューのモノグラムボタン
4)ミニマグネットセット
5)アンティーク絵葉書、タッセル、マスキングテープ、フランス製リボン2mの中から一点

追跡サービス付きゆうパケット配送料込み、税込みで

3500円です。


11月20日(日)21時より販売をいたします。


ご希望のお客様みなさまにご用意させていただきたいのですが、

モノグラムボタンやマグネットセットの数に限りがありますので、

(サジューのお店のM&Aボタン全部買い占めたのですが^^;)

限定22セットとさせていただきます。


カレンダーのみの販売も同時に開始いたします~♪


日曜日、ご家族団らんのお時間帯で申し訳ありませんが、

2016年を締めくくるフロリレージュでのお買い物を

どうぞお楽しみください^^

クリスマス前、12月半ばまでにお届けします。


新しい年、お気に入りのものたちのおそばに、

IMG_1815_201611152141108ed.jpg 

フロリレージュのカレンダーも飾って楽しんでいただけますように。


そして、最後になりましたが、愛犬アレンからもお知らせがあります~♪

IMG_4987.jpg 

明日16日(水)13時より、

テレビショッピングのショップチャンネルにて、

トワル・ド・ジュイを使ったバッグが販売されるそうです!

銀座、青山、全国の高級ホテル内の150の直営店で、

コスチュームジュエリー、時計、アクセサリーを販売する

インポートアクセサリーブランド アビステさんのバッグ。

どんなバッグに仕上がっているのか、

ぼくも知りませんが、

明日16日(水)13時からです。

トワル・ド・ジュイファンのみなさま、ぜひチェックくださいね~♪


par Florilèges*S
スポンサーサイト



カレンダー2017完成~♪


11月に入りましたね。

IMG_1766.jpg


2016年のカレンダーも、残すところあと二枚。。。


今年も、2017年フロリレージュ特製・

トワル・ド・ジュイ&パリを感じるカレンダーが、

ようやく完成しました!

IMG_1813.jpg

今年は横型、カレンダースタンドは『四季の喜び』の柄です。

 IMG_1819.jpg

1月は、新年を祝って送られたアンティーク絵葉書と

ヴァンヴで見つけたアンティークジュイの写真です。


今年も、

IMG_1757_20161102023708e59.jpg 

毎月、トワル・ド・ジュイとパリを感じる写真をセレクトしました。

IMG_1759_20161102023709df9.jpg 

パリの写真、アンティークジュイの写真、ジュイの絵本、

その月のイメージに合ったアンティーク絵葉書、、、

少しだけ、アトリエや我が家でのジュイの写真も^^


製作は、今年ももちろん、atelier riberaのKさんです。

毎回、こだわりと工夫をこらして、

本当に素敵なカレンダーに仕上げてくださいました!


今年も表紙を裏に回して、リボンを結んで、

スタンドにするスタイルです。


IMG_1808.jpg 

このリボンを真ん中より、手前よりに結んで

IMG_1811.jpg 

カレンダー前面にリボンを持ってくると、

このようにカレンダーが蝶ネクタイをしている風に^^

お部屋のテーマカラーや、その月のお写真に合わせて、

IMG_1762.jpg 

結んだ茶色のリボンに通して、別のリボンを結んでいただいても

楽しいですね。

IMG_1763_201611021209090da.jpg 

丁寧で完璧なお仕事をされるatelier riberaさん。

表紙を裏返すと、前から少しのぞくかもしれない

表紙の裏側の画像の向きも、ちゃんと正立!

本当に素晴らしい!

写真の色合いも、私の無理難題に、

何度も試し刷りして応えてくださいました。


インターネットを通してお願いする印刷業者さんでは、

こんなにわがままを聞いていただけることは決してないでしょう。

本当に、心から感謝しています。


みなさんも、きっと、きっと、

気に入って、一年間楽しんでいただけることと思います。


そして、今年も、

IMG_1748_20161102122943abe.jpg 

二枚、プレゼント絵葉書がついています~♪

一枚は、『ジュイでの狩り』19世紀初め、

有名なフランス画家 Horace Vernetによるデッサンの

アンティークジュイ。

標識には、画家の名前と並んで、「ジュイへの道」と記されています。

もう一枚は、ジュイの代表柄の一つ『ブランコの少女柄』の

もととなった、ジュイ工場主任デザイナー

ジャン=バティスト・ユエの生地のための下絵

『エスカーポレット』です。

(上の写真の絵葉書『エスカーポレット』は、

改良前のものです。今回プレゼントの絵葉書は

より柄が美しく見えるように、

atelier riberaさんといろいろ苦心して改良したものを

お届けします^^)


今年はおしゃれな封筒に

IMG_1761_20161102120907496.jpg 

フロリレージュのFシールをお貼りしてお届けします。

ジュイ好きのお友達へのプレゼントにも素敵ですね。


フロリレージュ特製カレンダー2017の販売は、

11月半ばを予定しております。

日時が決まりましたら、ブログやインスタグラム、FB,

そして、お客様への一斉お知らせメールにてご連絡いたします。

どうぞ楽しみにお待ちください~♪


どうにか今年も間に合って、

カレンダーを完成させることができ、

新しい年が来ることが楽しみになりました^^


そして、この場をお借りして。。。

10月末の新入荷・再入荷生地やジュイグッズの販売に、

たくさんのご注文をありがとうございます!

みなさまからいただくご注文、

ご注文に添えてくださる温かいメッセージは

私のエネルギーの源、そして、宝物です。

本当にありがとうございます。

これからも、もっともっと素敵なジュイを求めて、

がんばってまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


我が家の庭の紅葉一番乗り。

 IMG_1812.jpg

鉢植えの小さなモミジが真っ赤になりました。

いよいよ紅葉・落葉シーズンスタートですね。


みなさま、どうか楽しい秋をお過ごしくださいね。

par Florilèges*S

月別アーカイブ

06  10  08  07  06  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  01 

ギャラリー