2017/02/18
2017年ジュイ美術館オリジナル エスパドリーユ~♪
三寒四温。
関東では春一番も吹いて、春はもうすぐ。
お待たせしました。
今年もエスパドリーユのご注文、
受付スタートします~♪

フランス トワル・ド・ジュイ美術館オリジナル商品
おしゃれなエスパドリーユ。
今年は、フラットタイプ、4,5cmヒールタイプに加え、
6cmヒールタイプも登場です。
こちらは、フラットタイプ。
こちらは4,5cmヒールタイプ。

6cmヒールはこの春夏の新商品のため、
残念ながら、まだお写真がありません。ごめんなさい!
トワル・ド・ジュイ美術館から南仏のアトリエに発注され、
職人さんの手作りで丁寧に、そして、
おしゃれに仕上げてくださいます。

生地に合わせて、縫い糸の色も変えるこだわりよう。
バレエのトウシューズのように、
くるぶしのうえまで編み上げるコットン紐のお色も
生地に合わせて選んでくださいます。
そのセレクトがまたおしゃれで、
私は、毎回、やるなー、職人さん!と感心しています。
こちらはグルナード トープに爽やかな白いコットン紐。
こちらは、リュディヴィーヌ ブルークレールに
水色の紐。
こちらは、爽やかな白い紐。
カラフルなジャルディニエ・ジャルディニエールには、

ブルーの紐できりっと締めるのが、
職人さんのおすすめ。
水色の紐を合わせると、
優しい雰囲気になりますね。
毎回人気のゼフィール・エ・セラファン エグマリンには、

爽やかな白。
リュディヴィーヌ ベージュには、
大人可愛い優しいピンクの紐。
おしゃれなのはもちろんですが、
何より、本当に履きやすい靴です。
内底はジュート敷で、素足に心地よく、
真夏に一日中履いていても、まったく蒸れることがありません。
私はこの靴で、ワンコのお散歩に
田んぼや野原を歩き回っています。
おしゃれで快適なエスパドリーユ。
トワル・ド・ジュイ美術館では、
すでに商品となって並んでいるものの中から、
サイズに合うものをお選びいただきますが、
フロリレージュでは、
フロリレージュセレクトの生地の中から、
お好みの生地でご希望のサイズ&ヒールタイプで
南仏の職人さんに作っていただくことができます^^
まず、お選びいただいた生地をカットし、
ジュイ美術館に送り、
そこから南仏のアトリエに送られ製作。
完成後、ジュイ美術館に届き、
そこからフロリレージュの元へ。。。と
とても長い工程のため、
お届けまでに2~3か月ほどかかりますが、
初春のご注文は、
毎年、GWには間に合って、お届けしています。
それでは、今回の生地をご紹介します~♪
今回は、以下の9種類の生地からお選びください。
人気のぶらんこの少女柄『リュディヴィーヌ』。
左から、ホットピンク、ラグーン、ベージュ、ブルークレール。
大人っぽい植物柄生地、
左から、『オリエンタル植物柄』イエロー、
『グルナード』トープ、 『グルナディーヌ』ターコイズ。
そして、
カラフルな『ジャルディニエ・ジャルディニエール』、
『ゼフィール・エ・セラファン』エグマリン。
以上、9種です。
ご注文の受付は、明日2月19日(日)21時よりスタートいたします。
ご注文受付締め切りは、2月26日(日)です。
ジュイ美術館ブティックのマダムが春休みに入る前に、
生地をフランスに届けたいので、受付期間が短くて申し訳ありません。
これ以降も受付いたしますが、
確実にGWに間に合ってのお届けをご希望の場合は、
ぜひ26日までにご注文をお願いいたします。
以前にブログでご紹介した記事もぜひご覧ください。
→☆
→☆
→☆
関東では春一番も吹いて、春はもうすぐ。
お待たせしました。
今年もエスパドリーユのご注文、
受付スタートします~♪

フランス トワル・ド・ジュイ美術館オリジナル商品
おしゃれなエスパドリーユ。
今年は、フラットタイプ、4,5cmヒールタイプに加え、
6cmヒールタイプも登場です。
こちらは、フラットタイプ。

こちらは4,5cmヒールタイプ。

6cmヒールはこの春夏の新商品のため、
残念ながら、まだお写真がありません。ごめんなさい!
トワル・ド・ジュイ美術館から南仏のアトリエに発注され、
職人さんの手作りで丁寧に、そして、
おしゃれに仕上げてくださいます。


生地に合わせて、縫い糸の色も変えるこだわりよう。
バレエのトウシューズのように、
くるぶしのうえまで編み上げるコットン紐のお色も
生地に合わせて選んでくださいます。
そのセレクトがまたおしゃれで、
私は、毎回、やるなー、職人さん!と感心しています。

こちらはグルナード トープに爽やかな白いコットン紐。
こちらは、リュディヴィーヌ ブルークレールに
水色の紐。

こちらは、爽やかな白い紐。

カラフルなジャルディニエ・ジャルディニエールには、

ブルーの紐できりっと締めるのが、
職人さんのおすすめ。
水色の紐を合わせると、

優しい雰囲気になりますね。
毎回人気のゼフィール・エ・セラファン エグマリンには、

爽やかな白。
リュディヴィーヌ ベージュには、

大人可愛い優しいピンクの紐。

おしゃれなのはもちろんですが、
何より、本当に履きやすい靴です。
内底はジュート敷で、素足に心地よく、
真夏に一日中履いていても、まったく蒸れることがありません。
私はこの靴で、ワンコのお散歩に
田んぼや野原を歩き回っています。
おしゃれで快適なエスパドリーユ。
トワル・ド・ジュイ美術館では、
すでに商品となって並んでいるものの中から、
サイズに合うものをお選びいただきますが、
フロリレージュでは、
フロリレージュセレクトの生地の中から、
お好みの生地でご希望のサイズ&ヒールタイプで
南仏の職人さんに作っていただくことができます^^
まず、お選びいただいた生地をカットし、
ジュイ美術館に送り、
そこから南仏のアトリエに送られ製作。
完成後、ジュイ美術館に届き、
そこからフロリレージュの元へ。。。と
とても長い工程のため、
お届けまでに2~3か月ほどかかりますが、
初春のご注文は、
毎年、GWには間に合って、お届けしています。
それでは、今回の生地をご紹介します~♪
今回は、以下の9種類の生地からお選びください。

人気のぶらんこの少女柄『リュディヴィーヌ』。
左から、ホットピンク、ラグーン、ベージュ、ブルークレール。
大人っぽい植物柄生地、

左から、『オリエンタル植物柄』イエロー、
『グルナード』トープ、 『グルナディーヌ』ターコイズ。
そして、

カラフルな『ジャルディニエ・ジャルディニエール』、
『ゼフィール・エ・セラファン』エグマリン。
以上、9種です。
ご注文の受付は、明日2月19日(日)21時よりスタートいたします。
ご注文受付締め切りは、2月26日(日)です。
ジュイ美術館ブティックのマダムが春休みに入る前に、
生地をフランスに届けたいので、受付期間が短くて申し訳ありません。
これ以降も受付いたしますが、
確実にGWに間に合ってのお届けをご希望の場合は、
ぜひ26日までにご注文をお願いいたします。
以前にブログでご紹介した記事もぜひご覧ください。
→☆
→☆
→☆
ジュイ美術館新作エコバッグの明日21時から販売スタートです。
みなさまからのご注文を心よりお待ちしております。
par Florilèges*S
みなさまからのご注文を心よりお待ちしております。
par Florilèges*S